ミニマリストの僕がPowerBeatsProをやめてAirPods Proに切り替えた話

# フルワイヤレスイヤホン遍歴

僕のフルワイヤレスイヤホンデビューはJaybird RUNからだった。

現在は後継モデルのXTや、VISTAなどもリリースされているためかなり値段が落ちているが、当時は2万近くするものであったし、学生であったため決して安いものではなかった。

しかし、当時はジョギングが好きでよく走っていたし、その当時使っていたJaybird X3は走っているときに汗をかくとコードがうざったくなるためフルワイヤレスイヤホンというものに強く憧れがあった。
しかもJaybirdというメーカーはアスリート向けのオーディオ機器を取り扱っているメーカーなので、きっと落ちにくく、そして汗をかいても大丈夫な素晴らしいイヤホンであることを信じて思い切って買った。

確かに良いもので、とても使い込んだ。しかし、いくつか気になる点があった。
動画などを見る際に音声の遅延があること、ケースがちょっとした衝撃で空いてしまうことなどだ。
些細なことに見えるかもしれないが、映画などを見る際にラグがあると予想以上に違和感があるものだ。

当時は英語のリスニングの勉強をしたくてNetflixを契約していたのだが、ラグが気になってしまい、次第に外で見なくなっていった。


そのJaybird Runを使い続けている内に大学を卒業し、就職した。
そして次に目をつけたのがPowerBeatsProだった。

初めてアナウンスされた時に黒いフォルム、スポーツするときでもそうそう落ちないような耳掛け方式、動画を見る時にも遅延はない、何より僕が使っているiPhoneと相性が良いことは予想がついた。

しかし、日本での発売が遅く、居てもたっても居られなくなった僕はeBayを使って個人で輸入するまでして手に入れた。

宅配便で届き、外箱を見たときは僕はこれからこのイヤホンを使い続けるんだ!と思っていた。


しかし、このイヤホンにも欠点があった。


そう、ケースがデカすぎるのだ。

よくよくプレスリリースなどを見てみればわかるのだが、明らかに他のフルワイヤレスイヤホンに比べてケースが大きい。

成人男性のジーンズの前ポケットに入れても主張しまくるほどのデカさ。
設計を担当した人は何を考えているんだろう。と本気で思った。

それくらい大きいのだ。


これの対策として家に帰る日ならケースを持って出歩かずに、外してそのままポケットに突っ込んでおく、という対策を取ったが、それでも電子機器をポケットの中に突っ込んでおくのは精神衛生上あまりよろしくなかった。


個人的には外出する際には荷物を減らしたいタイプの人間なので、スマホとフルワイヤレスイヤホン、そしてクレジットカードくらいが気が楽でとても身軽な感じがする。

そういった僕からすると持ち歩けないケースというのはなかなかにストレス要素であった。その前に持っていたJaybird RUNはケースが誤作動して開きやすかったものの、持ち運べる程度には小さかったので盲点となっていた。


そんな中AirPods Proが発表された。

当初は全く興味がなく、

「ふーん。そうなんだ。」

程度の関心であった。

しかし、その数ヶ月後、友人にAirPods Proを使わせてもらったことにより評価は急上昇する。

ケースが小さく、以前のAirPodsとは違うカナル型。そして何よりノイズキャンセリングの性能。


一目惚れしてしまったような感覚だった。


その後すぐに持っていたPowerBeatsProをメルカリで出品し、AirPods ProをAmazonでポチった。



そして、この記事に至る。



最初はたかがイヤホンに3万も出すとかヤバすぎでしょwwwww

とか思っていましたが、Apple製品を使うことが多いので各デバイスごとの切り替えも容易ですし、何よりノイズキャンセリングの性能が良くて非常に快適です。

SONYのWF-1000XM3とかも選択肢としてはありなのかもしれませんが、個人的にデザインがあまり好みではありませんでした。

なので最終的には個人の好みとなってしまうかもしれませんが、非常に満足度の高い買い物であったと思います。

コメント

このブログの人気の投稿

Braveブラウザの同期機能をiPhoneで設定した話。

failed: unable to get local issuer certificate (_ssl.c:1123)と出たので解決した話

自作のChrome Extensionをインポートした時に "Invalid value for 'content_scripts[0].matches[0]': Empty path."というエラーが出たので解決した